【子連れハワイ】0歳赤ちゃんとダイヤモンドヘッド登頂!登山口までのおすすめの行き方!

ハワイに行くならダイヤモンドに登ってみたい!でも赤ちゃん連れだと抱っこ紐?ベビーカー?さすがに無理かな

ダイヤモンドヘッドまでどんな行き方があるかな?レンタカーで運転は心配だから、赤ちゃん連れでいい交通手段はあるかな…

心配している方はいませんか。

0歳児がいてもダイヤモンドヘッドは登れます!行き方はオプショナルツアーがおすすめです!

ぼーろ

私は2024年3月に、0歳の娘を連れてハワイへ行ってきました。私は育休の1年間に、0歳の娘を連れてハワイやドバイ、国内旅行20か所以上満喫しております!

赤ちゃん連れでダイヤモンドヘッドは難しいかな〜と思っていたのですが…

挑戦してみたところ、頂上の絶景を存分に楽しむことができました!

登頂した様子は以下の記事でご紹介しておりますので、あわせてご覧ください。

【子連れハワイ】0歳赤ちゃんとダイヤモンドヘッドは登れる?抱っこ紐で登山!

そこで今回はダイヤモンドヘッドの登山口までの行き方をご紹介します!

この記事でわかること
  • ダイヤモンドヘッド基本情報
  • オプショナルツアーのメリット・デメリット、予約方法
  • 他のアクセス方法(タクシー、Uber、トロリー、バス)

\ 現地と直接つながる /

この記事を書いた人

2歳児の母です!
繊細さん×心配性にもかかわらず、
娘が生後2か月の頃から旅行へ。
娘が産まれてから
・国内旅行20回以上
・海外旅行4回
・引越し3回
テニス歴20年で、運動するのが好き🎾

目次

ダイヤモンドヘッド基本情報

ハワイのオアフ島にある山で、頂上からはワイキキ・ビーチとワイキキの街を見渡せる人気の観光スポットです。

登山道は整備されており、初心者でも楽しめる比較的易しいコースと紹介されています。

基本情報
  • 標高232m
  • トレッキングコースは約1.1km
  • 所要時間は通常で往復1~2時間
  • 入場料 $5/人(駐車場利用は $10/台)
  • 開園時間は6:00〜18:00(最終入場16:00、ゲート閉門18:00)

また、多くの方が宿泊しているワイキキからダイヤモンドヘッドまでは少し離れています。車で10分程度かかるので行き方を考えておく必要があります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2歳児の母です!
繊細さん×心配性にもかかわらず、
娘が生後2か月の頃から旅行へ。
娘が産まれてから
・国内旅行20回以上
・海外旅行4回
・引越し3回
テニス歴20年で、運動するのが好き🎾

目次